沖縄には魅力がいっぱい!
常夏の島である沖縄。
南の島へ行ってみたい!という方々も多いことでしょう。
いつか一度、訪れてみたい!と思ってる方も多いと思います。
沖縄は人の心を虜(とりこ)にするようなファンの多い島です。一度、訪れたら魅力にはまって、また訪れたいと思ってしまう人が多いです。かなり魅力的な島で沢山の沖縄ファンがいます。
中には、何度もリピーターで訪れるうちに、沖縄に住みたいと思うようになり移住したという人々もたくさんいます。
たくさんの人々をとりこにする沖縄。
そんな沖縄の魅力、いいところを紹介していきます。お楽しみに!
沖縄ツアーの相場はどのくらい?
沖縄ツアーでパッケージツアーに申し込むと、ほとんどがレンタカーの手配まで楽にできるようになってます。
パッケージツァーといっても、団体行動をするわけではなく、2名以上から申し込めます。
よくあるのが、飛行機往復チケット、ホテル宿泊、朝食ビュッフェ付き、レンタカー付、観光地格安クーポン付です。
沖縄旅行などのパッケージツァーは価格変動が大きいです。
内地(本州)から飛行機とフェリーでしか行く手段がないため、主にパッケージツァーというと飛行機を使ったツァーになります。
飛行機の価格変動によりパッケージツァーも価格変動してるといっても過言ではありません。
夏のお盆や、冬の年末年始(クリスマス、お正月)は価格がとても高くなってます。
数年前にお盆前に沖縄に行こうとパッケージツアーを検討したところ、安くても一人 12万以上はかかりました。一人当たり20万前後という価格は普通でした。
ホテルのランクによっても価格は上下してきますが、お盆の頃は海でも泳げますし、夏のトップシーズンなので、かなり高い価格になってます。
お正月も年末年始の休暇をリゾート地で過ごしたい人々が多いので、飛行機の運賃が高くなりパッケージツァー代金も高値になってます。
リッチでお金に余裕がある方々は、高いトップシーズンに出かけても懐は痛くもかゆくもないでしょう。
でも、普通の庶民的には、そんな高い旅行代金は出したくないですよね。
なので、そんなに高い運賃だと沖縄に行けないわ~、残念だわって思っちゃいますね。
格安で沖縄旅行へ行くには
でも、庶民でも旅費をケチりたい人でも沖縄へ行けるんです!
庶民でも手が届くパッケージツァー価格があります。
沖縄旅行を安く行くにはパッケージツァー価格が安くなる時期を狙って行くことをおススメします!
8月、12月のトップシーズンには超高くなってるので外します。
それはズバリ!2月が一番安いので沖縄旅行におススメの時期です!!
一応、冬なので海水浴で海に入れないのは残念ですが、潜水服を来たスキューバダイビングならできるそうです。
2月の平均的な気温は最高が19度、最低が14度くらいです。
わりと暖かな気候だと思いませんか?
そのくらいの暖かさなのですが、一応、沖縄では冬です。周りを海に囲まれた島のため、海風が強いときは体感温度が低くなるので、気温よりも実際は寒い感じがするかもしれません。
私が冬(2月)に訪れたときには、東京から行くと、すごく暖かかったです。半袖になって過ごしてました。コートもジャケットもいらず、薄手の長袖やトレーナーでいい感じです。
海で海水浴はできないのは残念ですが、ホテルの温水プールなどで泳げるので楽しめます。
沖縄のリゾートホテルは、海の側にたっており、プールも海の側にあったりします。
ホテルによりますが、冬でも海の側のプールで海を見ながら泳げるので気分は最高でした。
すぐに浜辺も近くにあるので、浜辺のお散歩や、砂浜で遊んだりできました。
寒いとはいえ、服を着たままですが、膝下くらいは海の中に入っても平気でした。
十分、沖縄を満喫できたので、旅費が厳しいなぁという方は、2月頃を検討してみてはいかがでしょうか。
3月頃になると春休みがあったり、卒業旅行のシーズンなので訪れる人も増えるため、旅行代金も少し上がってきます。
なので、底値の2月がおすすめです。